2022年8月22日大曲花火大会が好き 大曲の花火2022ー今年はテレビで見てみませんか?!生中継のススメこんにちは! 3年振りの「大曲の花火」が楽しみで天気予報を頻繁にチェックしてしまう筆者です^^ いよいよ8月27日が迫ってきました。もうじき秋田県のあの花火会場に、全国28の有名煙火店が集い内閣総理大臣賞の名誉を争う熱い […]
2019年9月1日大曲花火大会が好き 大曲の花火・2019年(第93回大会)の審査結果です!「茨城県の野村花火工業」が菊屋小幡花火店の連覇を阻止し、令和最初の内閣総理大臣賞(総合優勝)に輝きました! これで野村花火工業は、「内閣総理大臣賞」が新設された2000年から今年までの20大会のうち8度も総合優勝に輝いた […]
2019年8月29日大曲花火大会が好き 「大曲の花火2019」事前投稿その③ / 大曲の花火ファンへもう一丁!【煙火店別成績一覧】です。こんにちは! この時期は事あるごとに週間天気予報をチェックしてしまう「大曲の花火」好きな筆者です。 さて今回の投稿は、本番までもう全然時間が無いので淡々と進めます。資料作りに時間がかかってしまい、ペース配分をまちがえまし […]
2019年8月27日大曲花火大会が好き 「大曲の花火2019」事前投稿その② / 大曲の花火ファンへ。部門別成績一覧をどうぞ!こんにちは! 毎年「大曲の花火」を楽しみにしている筆者です! さて前回の投稿では、「大曲の花火」が気になっている方に もっと興味を持って欲しいという想いでブログを書きました。 今回は、大曲の花火好き(同志)に捧げる投稿で […]
2019年8月25日大曲花火大会が好き 「大曲の花火2019」事前投稿その① / BS中継で楽しむ予定の方へ。全体プログラムをどうぞ!日本最高峰の全国花火競技大会の開催まで いよいよ1週間を切りました~。 その名も「大曲の花火」。なんと優勝者には内閣総理大臣賞が授与される大注目の花火大会で、 開催日は8月31日です。その評判を耳にして、現地で一度は見て […]
2018年10月28日大仙市花火産業構想花火大会が好き 花火のまち大曲のDNA【大仙市花火産業構想について】どうも!大曲の花火が大好きな筆者です。 ここまでずっと「大曲の花火」という花火競技会について私が思う素晴らしさ、その魅力について紹介してきました。 今回はその「大曲の花火」を開催している大曲について、その大曲を中心に秋田 […]
2018年10月4日大曲の花火・年度別成績花火大会が好き 大曲の花火・2018年(第92回)大会をプレイバック! 成績まとめ筆者は2007年に初めて見てから毎年欠かさず「大曲の花火」に通っています。その理由は【全国から選ばれし花火師たちの年に一度の真剣勝負】に 嵌っちゃったからに他なりません。 モチロン、今年も見に行ってきましたよ! &nbs […]
2018年9月29日大曲の花火・年度別成績花火大会が好き 大曲の花火・2018年(第92回大会)の審査結果です!しばらくブログから距離を置いてました。筆者です。 なぜ離れていたかと言うと、ブログを立ち上げてから前回の投稿まで数日間、パソコンに向かいっぱなしだったんです。色々と後回しでした。。 最近は録り貯めていたTVドラマをのんび […]
2018年8月11日大曲の花火・業者別成績花火大会が好き 大曲の花火 ㉘若松煙火製造所 07’~17’の玉名および成績まとめ今年2018年の参加予定28社を「夜の部の打上げ順」に紹介している 第28回目☆ 本社/宮城県大崎市の若松煙火製造所さんです。 筆者が初めて観覧した2007年から昨年までの成績を一覧表にまとめましたので、どうぞ 良きに~ […]
2018年8月11日大曲の花火・業者別成績花火大会が好き 大曲の花火 ㉗菊屋小幡花火店 07’~17’の玉名および成績まとめ今年2018年の参加予定28社を「夜の部の打上げ順」に紹介している 第27回目☆ 本社/群馬県高崎市の菊屋小幡花火店さんです。 筆者が初めて観覧した2007年から昨年までの成績を一覧表にまとめましたので、どうぞ 良きに~ […]