2019年7月28日花火関連イベント花火大会が好き 2「花火写真家 金武武」/「葛城煙火株式会社」さんについて調べましたこんにちは。 花火が好きで、花火について詳しくなりたいと思っている筆者です。 今このブログを書いている日は台風で大雨の週末ですが、夏真っ盛り。全国各地で花火大会が開催されています。 そんなタイミングでこのテーマ? って自 […]
2019年7月27日花火関連イベント花火大会が好き 1「花火写真家 金武武」×「花火職人 葛城煙火」さんのイベントは花火撮影の楽しさを教えてくれたイベントでしたこんにちは。 まだ梅雨が明け切ってないですが、夏の花火シーズンが本格的に始まりましたね! 今年はどの花火大会に行こうかワクワクしながら悩んでいる筆者です^^ 何故そんな状態なのかと言うと、筆者は「そこに行けば必ず満足でき […]
2018年12月20日好きな花火大会花火大会が好き 【もう一度この夜空に大きな花火を!】「第3回 照らせ!ひがよど祭り」観覧記どうも!花火大会が大好きで、関西の花火シーンがもっと盛り上がって欲しいと思っている筆者です。 今回の投稿は、先日11月4日に開催された「照らせ!ひがよど祭り」のリポートです。こちらは今年で3回目のフレッシュ […]
2018年11月3日好きな花火大会花火大会が好き 【小さくても想いのこもった花火大会は素敵です!】今年は11/4(日)開催です☆ 東淀川「照らせ!ひがよど祭り」どうも!いつも花火大会から元気を貰っている筆者です。 花火大会のいいところって老若男女が揃って、大勢で楽しめるところですよね!それに童心に帰れるところ。あれって何でなんでしょうね? 夢中で見ていると、悩みが無かった子供の […]
2018年10月28日大仙市花火産業構想花火大会が好き 花火のまち大曲のDNA【大仙市花火産業構想について】どうも!大曲の花火が大好きな筆者です。 ここまでずっと「大曲の花火」という花火競技会について私が思う素晴らしさ、その魅力について紹介してきました。 今回はその「大曲の花火」を開催している大曲について、その大曲を中心に秋田 […]
2018年10月4日大曲の花火・年度別成績花火大会が好き 大曲の花火・2018年(第92回)大会をプレイバック! 成績まとめ筆者は2007年に初めて見てから毎年欠かさず「大曲の花火」に通っています。その理由は【全国から選ばれし花火師たちの年に一度の真剣勝負】に 嵌っちゃったからに他なりません。 モチロン、今年も見に行ってきましたよ! &nbs […]
2018年9月29日大曲の花火・年度別成績花火大会が好き 大曲の花火・2018年(第92回大会)の審査結果です!しばらくブログから距離を置いてました。筆者です。 なぜ離れていたかと言うと、ブログを立ち上げてから前回の投稿まで数日間、パソコンに向かいっぱなしだったんです。色々と後回しでした。。 最近は録り貯めていたTVドラマをのんび […]
2018年8月23日特集ページ花火大会が好き 大曲の花火・2018年(第92回)大会の直前投稿です!いよいよですね。8月25日土曜日が待ち遠しくて仕方がない筆者です。お天気が心配ですが、もう既に気持ちは大曲です^^ もし1年に1つしか花火を見に行けないなら躊躇わず私はこの大会を選びます。それほど私の夏に欠かせない唯一無 […]
2018年8月12日特集ページ花火大会が好き 【煙火店別成績まとめ】 ※2017の夜の部の動画つき!・・「大曲の花火」大特集その3筆者が「大曲の花火」を初めて見た2007年(第81回)大会から昨年の2017年(第92回)大会まで、各煙火店別の成績について紹介した記事をまとめました。 更に!昨年の大会の夜の部の動画もリンク貼り付けいたしました。花火待 […]
2018年8月12日特集ページ花火大会が好き 【年度別成績】※2007年~2017年・・「大曲の花火」大特集その2筆者が「大曲の花火」を初めて見た2007年(第81回)大会から昨年の2017年(第92回)大会まで、各年度別の成績について紹介した記事をまとめました。 過去を振り返る際に ご活用ください!